最近東京、埼玉で「麻疹(はしか)」が流行しているらしい
実は私も24歳の時に麻疹にかかりました
大人になってから水疱瘡や麻疹にかかると酷いとは聞いていましたが
実際かかってみると
死ぬかと思った
最初は風邪のような症状で喉がいたくて熱が出て
それがずっと治らなくて毎日のように病院へ行って
点滴をうったりしていましたが
どんどん熱が上がるばかり
37度が38度になり39度になり
もともと扁桃腺肥大なのもあるので
お医者様から
「扁桃炎が酷い入院した方がいいから紹介状を書いてあげる」
と言われて紹介状を書いてもらい週があけてから大きな病院へ
行こうと思っていましたが
その晩、ついに熱が40度に達してしまってもう辛くてどうにもならなくて
自分で救急車を呼びました
夜中だったので当直の先生が見てくださり
すぐに入院する事になりました
とりあえず大部屋で一晩過ごして
翌朝看護婦さんが「麻疹やったことある?」と聞いてきて
ある、と思い込んでいた私は「あります」と答えたものの
そういえば入院前通ってた病院でも腕に蕁麻疹のようなものが出来てきて
日光アレルギーがあるからそれだと思う、と看護婦さんに伝えたなと
思い返していると内科の先生がやってきて
口の中を見るなり「完全に麻疹だね」と宣言されました
ここからの闘病生活が思い出すだけで辛い
まず、大部屋からすぐに「個室に隔離」です
感染する病気のため一歩も部屋から出る事は許されません
おトイレももちろんポータブルトイレで部屋の中で
熱は変わらず39度から40度
全身に蕁麻疹
(口の中を確認したのはコプリック斑という斑点が麻疹の場合でる為
口の中全てに口内炎ができたような状態。それが目の結膜にも、
粘膜の所全体にでます。体の表面は足の裏まで赤い斑点です)
嘔吐、下痢、すごい腹痛、不正出血まであります
体の最悪な状態がいっぺんにきた感じです
熱でうなされて食事も食べたら吐くので絶食です
毎日何十時間も点滴しているので腕は点滴の痕だらけ
病状も辛いですが、一番苦しかったのは「隔離」されていること
個室に一週間隔離されていたんですが
人間、隔離されていると完全に頭がおかしくなってきます
TVの実験で人間が隔離されているとどうなるかやっていましたが
私もその通りになりました
イライラしてきて、精神的に凶暴になります
段々熱も下がってきて少し楽になってくると
外に出たくてたまらない
その当時まだ実家に住んでいたんですが姉も麻疹はやっていないし
夫(当時彼)もやっているか不明だったので
会えるのは両親だけ
毎日様子は見にきてくれていましたが帰ってしまうと本当にひとりぼっち
ナースコールで看護婦さんを呼び出しては
「ここから出して〜〜!!!」と泣きついていました
(今考えると厄介な患者です、看護婦さんごめんなさい)
隔離されていた一週間は地獄でした
その時私がせつに思った事
「犯罪者にはなりたくない」
きっと刑務所に入ったらこういう感じなのだろうと思いましたね
自由を奪われるのって精神的に本当に苦しい
その後大部屋に移り、同部屋の人達と話もできるし
わりと快適な入院ライフでしたが
入院してから退院するまで2週間ほどかかり体重も激減
退院しても体力がもどるまでかなりの日数かかりました
私がおたふくと水疱瘡は自分でやった記憶があったんですが
「麻疹」と「風疹」は曖昧でした
我が母親もその辺り適当な人なのでさだかではありませんでした
看護婦さんから「母子手帳確認してもらって」と言われ
母に「母子手帳は?」と聞くと
なんと「捨てた」と答えるではありませんか!
うちの母らしい・・
看護婦さん曰く、私が生まれた頃(S51年前後)
麻疹の予防接種が原因で死んだ子供が出たらしく
一時予防接種をしない風潮があったそうです
時々大人になってなる人が出て、そうすると病状は重く
私の前にも体の大きな男性が麻疹で入院していたそうですが
泣いて辛がっていたそうです
やったかわからない「風疹」も女性は妊娠してかかると
胎児が必ず奇形になるから退院したら予防接種に行くように言われ
成人女性一人、子供連れでもないのに小児科に行き
5千円も払い予防接種受けに行きました
やったかわからない麻疹・風疹・おたふく風邪・水疱瘡のある方
調べてやっていなかったら予防接種受けにいってください!!
大人になってかかるとツライ、これ本当です
闘病記、最後まで読んで下さった方
長々とありがとうございましたっ
最近のコメント