J1第18節VSヴィッセル神戸
暗く長いトンネル
5月のアウェイ大分戦から6戦勝ち星のなかったフロンターレ
引き分け続きで前節はホームでジュビロ磐田に負けて
もういい加減勝たないとまずい雰囲気になっていました
私の両親も観戦にきて
(私がサポーターになってからスポーツ好きの両親も時々観戦にきます。
なんだか父も母もそして姉もフロンターレのサポーターにいつのまにかなってしまってます)
父がくるとだいたい勝っているので今日は期待します!
今日は川崎市制記念試合ということで
私も好きなスキマスイッチの常田真太郎がケンゴの友達という事で
始球式にきてくれました!
フロンターレのユニフォームにばっちり身を包んだアフロの常田くん
一発目なんとポストにあてて外してしまいました〜
がっくりと項垂れる常田君
気を取り直してもう一発!今度は見事ゴール!
試合は開始早々村上のいい角度からのゴールで幸先よし!
このまま川崎ペースでいくのかと思っていたのに
村上のゴールから数分後、神戸の近藤がゴール前でハンド!
でもそのままゴール
ゴール裏上あたりで観戦していた私達はどうみてもハンドだとわかりました
でも審判はノーファールの判定で神戸の得点に
それはないだろ〜主審も副審も何を見ているんだろう・・・
そのプレーで一気に選手の士気もスタジアムの雰囲気も下がりました↓
後半戦に入ってもなかなか追加点は奪えず
そして川崎が攻めているゴール前でケンゴがトーメにファールを受けて
トーメ退場
その時も神戸側が抗議に4人くらい審判にくいつき数分押し問答
審判もどうして場を収められないんだろう考えられない
Jリーグは本当に審判のレベルが低すぎる
そのファールのPKをジュニがなんと常田くんと同じ場所で外してしまう・・
でもジュニは自分で責任をとる男だと私は信じてます
神戸側が10人になっても得点は奪えぬまま刻々とすぎていく時間
ロスタイムは4分・・このまままた引き分けで終わってしまうのか・・
しかしやはり自分で責任取りましたよ!彼が!
ジュニが決勝ゴォ〜〜〜〜ル!!!
すみません、興奮してしまいました(笑)
自分でも訳が分からない程キャーキャー言って興奮して喜びを爆発させてしまいました
ジュニがGゾーンへ駆け寄ってきてサポーターも興奮状態
長いトンネルをやっと抜け出した値千金のゴールでした
Jリーグは8月まで中断期間に入ります
その前に勝利で終わる事ができてよかった・・
ジュニ!サポーターにありがとうとコメントしていたけど
こちらこそありがとう!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント