インドネシアの旅~スパ
バリ島はスパ天国♪
マッサージ等大好きな私は楽しみでした。
職場のバリ通のK姉さんにスパは色々おススメをしてもらっていたので
夫も私もリラックスできそうなスパに行ってみることに。
バリについた当日、ホテルまで送迎してくれた現地の係員の方も色々スパをおススメしてきます。
現地の方もお客さんを紹介するとマージンを貰えるシステムらしいんですよね。
だから自分で直接電話して予約した方が安くなるよ!とK姉さんに聞いていたので
適当にかわして、直接予約しました。(日本語通じるし・・)
バリ式マッサージといえばオイルを使ったマッサージが有名ですが
私は敏感肌でちょっと心配だったのでオイルを使わない、
夫も行けそうなマッサージをK姉さんに紹介してもらいました。
タイ式や整体などをミックスしたジンバランにあるラヴィ
コースが色々ある中で2時間のラヴィ・オリジナル・マッサージを受けました。
こちらはたぶんお客さんの大半が日本人でスタッフも日本語が通じます。
貸してくれるパジャマのようなものに着替えて
カーテンで仕切られた中で夫と隣でマッサージを受けました。
いや~気持ちよかった~。途中で一瞬寝てしまいました。
足の先から頭まで全身マッサージをしてくれて、最後には私より体の小さな女性が
体の下に潜って私を持ち上げて(重くて申し訳ない・・)くれたりします。
夫は大男なので大変だったらしい。
マッサージの女の子は小さな体なのに手はすごく働き者の手でした。
お値段はこのコースで¥3100(自分で電話予約すると10%オフ)です。支払いも日本円でOK。
日本では考えられないほど安いですよね。
そして送迎もついているのでホテルまでお迎えに来てくれて、帰りも好きな場所で降ろしてくれるのでとても便利です。
基本毎日でもスパに行きたい性分なので
ウブドの街歩きの途中これまたK姉さんおススメのジェラティックへ直接行ってみました。
私は1時間のクリームバス(バリ式のヘアートリートメントマッサージ。シャンプー・トリートメントとヘッドマッサージ、首・肩・背中・腕のマッサージ)をしました。人に頭を触ってもらうのが大好き(美容院ではシャンプーが楽しみなタイプ)な私にはピッタリ。
肩が出るタイプの服に着替えて日本の美容院と同じようにシャンプーとトリートメント。
トリートメント剤をつけて頭を丹念にマッサージしてくれます。気持ちええ~。
その後パーマをあてる(言い方古い?)時のスチームがでるお釜のようなのを被せられしばし待つ。
これまた日本語の通じるスパなので日本の雑誌なんか貸してくれちゃったりします。
スチームが終ってオイルで首〜背中〜腕とマッサージしてくれて、また気持ちええ〜。
そしてマッサージをしてくれる女の子もかわいい。バリの女の子って皆かわいいな〜。
夫はその間1時間のバリニースマッサージ(全身のオイルマッサージ)に。
こちらもすごく気持ちよかったそうで途中で寝たらしい。
クリームバスRp70000(約900円)バリニーズマッサージRp75000(約970円)とまた安い!
でも清潔だし、オススメです♪
泊まっていたホテルパドマの中には世界的にも有名な「マンダラスパ」があります。
普通日本にあるマンダラスパでエステを受けようとしたら1〜2時間で2〜3万円します。
それがバリなら5千円から1万5千円でできちゃうからお得です♪
行く前はアーユルベーダ・シロダラ(額にオイルを垂らしていくスパ)をやろうと思っていたんですが
泊まっていた部屋の特典でクリームバスの無料クーポンがついていたので結局またやる事に♪
夫と二人並んでまたほかほかお釜かぶり状態。ちょっと笑える。
マンダラスパのお姉さんは少し無愛想だけど、マッサージの腕は良かった。
背中とかツボをオイルでぐい〜っとやってくれるのが気持ちいい。極楽〜。
オイルは敏感肌の私でも問題なさそうだったので今度は全身のオイルマッサージをやりたいな〜。
クリームバスも美容院でシャンプーされたりするのが好きな人はとってもオススメ。
頭をマッサージされるのって大好き。
それにバリの日差しは強いし、プールなんかで髪が傷んだりするのでそういった意味でもいいかも。
バリのスパは最高でした。
癒されました。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント