手創り市
ブログ友達のmii-さんとゆーきさんがそれぞれ初めて手創り市に参加するとの事でかいこさんと行ってきました。
場所は雑司ヶ谷、鬼子母神の境内。
雑司ヶ谷ってどこにあるの?というくらい縁のない所でしたが、
渋谷から昨年開通した地下鉄副都心線で一本、案外近い場所でした。
手創り市とは、「手づくりの物限定」で手作りの物を販売する市です。
これから作家になりたい人や、プロとしてやっている人もでているよう。
品も、布小物やアクセサリー、パンやお菓子など食べ物もあり。
個性豊かな品揃えです。
お友達mii-さんのお店「すずめ堂」
自作のイラストを入れたバッグやポーチを作られてます。
ハワイ好きなmii-さんらしく、爽やかでかわいい小物達。
彼女のお家は発狂しそうになるほど可愛いのですが、やっぱりセンスいいな〜と思う品揃え。
お隣はゆーきさんとお母様の母娘コラボのお店「コウリンカ」
ゆーきさんは編み物小物、お母様は布小物。
お母様は洋裁のお仕事をしていたらしく流石プロ、な出来映え。縫い目の処理なんかが素人と違う。
ゆーきさんは編み物をあみあみしながら販売していました。
どんどん一本の糸から形になっていくのはすごいな〜。
手づくり市もポイズンです。
個性的でかわいい雑貨達が並んでいて、しかも価格も卸価格(?)なのでお手頃なので
ついつい財布のヒモも緩みがち。
私が今回買ったもの達。
「コウリンカ」の毛糸で編んだシュシュ。
以前ゆーきさんにプレゼントで冬素材の毛糸のシュシュを頂いて愛用しているので
今回は夏素材。私は髪が長いのでシュシュは大活躍。
「すずめ堂」のがま口。飛行機のイラストのがまぐちポーチ。
旅に行く時って細々したものが多くてポーチっていくつも欲しい。
飛行機に乗る時に必需品の飴ちゃん入れたい!
「kcotsa」さんのポンポンのついた髪ゴム。
大鳥神社の会場の方で出されていたお店で、かいこさんも甥っ子の為スタイを購入していて
私もこの髪ゴムが気になっていたので帰り際に寄って購入。
全体的にセンスがよくって、作家さんの女性もナチュラルで素敵な方でした。
しかしこの日は暑かった。
境内の駄菓子屋で買ったラムネの美味しいこと。
境内にあるお稲荷さん。鳥居の並ぶ姿ってすごく日本的で美しいと思う、好きな景色。
鬼子母神を後にして、再び副都心線へ。
画材屋に行く為に新宿三丁目駅で下車。
新宿もちょっと行かないうちにテナントとか様変わりしている。
遅いランチでベトナム料理を食べた後、高島屋へ。
ハンズで買い物したあとタイムズスクエアの橋の方へ出てみると、人だかりが。
そしてみんなカメラを向けてるから何?と思ったら。
ダブルレインボー
二本目はうっすらとですが綺麗な虹がかかってました。
夕暮れ時のしばしのとき、新宿の大都会の真ん中で幸せな時間が流れていました。
ハッピーで、パワーを貰えた1日でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんとに暑いなかありがとうございました。
涙ちょちょきれる程うれしかったです。
マフィンも美味しかった!
小さなことからコツコツと。またがんばります。
おおぅ!ダブルレインボーだったんだ!!きゃー!(今、小躍りしてる)
投稿: すずめ堂店長 | 2009年7月20日 (月) 16時21分
すずめ堂店長さん
お疲れさまでした〜。お店、陽のあたる場所だったから暑かったね。
また次回も楽しみにしてますよ〜!
投稿: cherie | 2009年7月20日 (月) 16時58分
充実した一日でした!誘ってくれてホントにありがとう。
「手作りパワー」って、すごく刺激的。
私もガンバロウ、と思いました。
(カラー、おかげ様でうまく仕上がりましたよ)
Wレインボーは本当に最高でしたねー!!
投稿: かいこ | 2009年7月22日 (水) 23時31分
かいこさん
お付き合いいただきこちらこそありがとう!
楽しい一日でした。
また機会があったら手づくり市行きましょうね。
カラーうまくいってよかったですね〜
完成版楽しみにしてます〜
投稿: cherie | 2009年7月23日 (木) 00時07分
cherieさま、かいこさま、ご来店ありがとうございました。
いやーホント、暑い中、よく来てくださいました。
cherieさまのお買い上げシュシュは、とうもろこしの繊維で出来た糸で編んでいます。
そこらあたりも、ちゃんと説明して販売すりゃよかった。
マフィンごちそうさまでした。
高級な味がしました。抹茶ウマ。
投稿: コウリンカ | 2009年7月23日 (木) 21時02分
コウリンカさん
手づくり市楽しかったです!
いや〜あの日は暑かったですね。ゆーきさん完徹だったとか。お疲れさま!
ほ〜シュシュ(現在もしてます)トウモロコシの繊維ですか!
確かにそういう情報いれると物に対してプラスαで価値が加わっていいですね。
次回は説明書きを添えたらいいかもしれませんね。
また楽しみにしてますよ〜
投稿: cherie | 2009年7月23日 (木) 21時27分
○●○cherieさま,かいこさま○●○
大鳥神社で出展しておりました、kcotsaです。
ついさっき、cherieさんのブログしました。
kcotsaのスタイとボンボリゴム、お買い上げ、ありがとうございました。
関東での手づくり市初出展で緊張していましたが、
本当に暑い中、たくさんの方に出会えて楽しい一日を過ごしました。
お二人とも、おしゃれで、選んで下さっている時も、本当に緊張しました。。。
よーく覚えています。
関西中心に出展しているので次回お会いできるのがいつになるかわかりませんが、
お会いできる日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
○●○kcotsa○●○
投稿: kcotsa | 2009年7月31日 (金) 14時45分
kcotsaさま
こんにちは!コメントありがとうございます!
タイムリー!な感じで今日ちょうどポンポンのゴムをしておりますよ!
職場の女性からもかわいいね~と褒められたところでした。
kcotsaさんは関西を中心に活動されてるのですね。また機会があったらまた東京で出店してくださいね~!
投稿: cherie | 2009年7月31日 (金) 15時13分