« MOLESKINEシティノートブック | トップページ | ITS TIME TO SPREAD YOUR WINGS »

2009年11月21日 (土)

日比谷パティオ

とある目的があって日比谷まで。
目的とは「加賀・能登・金沢 江戸本店」に「とり野菜みそ」を買いに行く事!

さちこさんから「とり野菜みそ」を貰ってからすっかりファンになってしまった我が家。
ネットショップで買おうと思ったのですが、調べたら有楽町に石川の物産PRショップがあることを発見。
ちょうど銀座に用事があったので行ってみました。

Img_7406

「とり野菜みそ」はノーマルと「ピリ辛」もあったのでゲットしました。
その他色々美味しそうな幸が沢山。物産展って好き。
結構値段がしてもなんだか購買欲をそそられてしまうのが常。
とり野菜みそだけでなく、しらすのふりかけも買ってしまいました。

そしてこのお店を出てから初めて気がついたビルの谷間にぽっかり空いたスペース。
日比谷パティオという広場で、休憩出来るテーブルや椅子のスペースがあったり
いくつかコンテナがあって、それぞれアート、ライブなどに利用出来るスペースになっているようです。
あまり今まで日本では都心でこういった広いスペースで自由な発想で使えるところはなかったし
しかも出展料は無料というなかなか素敵なプロジェクトです。
Img_7416

発想とか、こういうアートが開かれているのを見てNYを思い出しました。
やはり考えてみてもこういう分野ではNYは進んでいる都市なのかもしれません。
公共の分野でもどんどん自由に使えるところとか。
映画の撮影なんかでも東京はすごく許可をとるのが難しいらしいのですが(大阪はまだいいみたい)
NYではNY市が全面協力してくれるらしく、エンターテイメントの世界ではまだまだ日本は遅れてるのかも。

Img_7420

この日比谷パティオで素敵なアートに出会った話はまた次回♪

|

« MOLESKINEシティノートブック | トップページ | ITS TIME TO SPREAD YOUR WINGS »

コメント

なぬ~なぬ~!!味噌、東京でも手に入るのかね!?
そら買いにいかな!・・・・日比谷・・・行く行く・・・よく?行かぬ・・・。
いや、行きます。

投稿: K | 2009年11月22日 (日) 01時07分

>K
あ!いまさちこさんとこでうちのブログにもコメントしろ〜って言ってきたばっかだったら
ちょうどコメントくれてた(笑)
そうそう!みそ!
Kと共同購入しようと思ってたらちょうど見つけてさ〜
日比谷・・うん行く・・?行かぬ・・?
でも買った分すぐ消費しちゃいそうだから今度ネットで一緒に買おう。

投稿: cherie | 2009年11月22日 (日) 01時35分

わははは、この二人、かなりはまってるなー(笑)今夜はとり鍋にでもしようかな!

投稿: sachiko | 2009年11月22日 (日) 21時53分

>さちこさん
今晩さっそく「ピリ辛」の方で鍋にしました!
そんなに辛くなく美味しかった〜こちらも寒いのであたたまった〜
NYでも鍋?

投稿: cherie | 2009年11月22日 (日) 22時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« MOLESKINEシティノートブック | トップページ | ITS TIME TO SPREAD YOUR WINGS »