« 中華街の美味しい物 | トップページ | 雪の降る日 »

2010年2月 7日 (日)

みなとみらい

横浜中華街に続き、
NY在住umiさんのリクエストにより、みなとみらいレポ♪

先日中華街に行ったあと、みなとみらいに移動したときはもう日が暮れて写真が少ないので
去年9月にかいこさんと散歩した時の写真を加えてUPします。

去年は横浜港開港150年の年だったのでイベント「開国博Y150」が開かれていました。
そして行った日はちょうど開国博の最終日、沢山の人出で賑わっていました。

インターコンチネンタルホテルと観覧車。
P1050348

P1050355

数年前に屋上部分がウッドデッキになって、オシャレになった大桟橋。
「くじらのせなか」って愛称がついてるんだって。
大桟橋の手前には「象の鼻パーク」って場所もありますよ。
新しくなったウッドデッキを歩いていないので今度散歩行ってみよ〜
P1050356

歩いててみつけた柳原良平さんによるポスター。
神奈川県民にはお馴染みの横浜銘菓「有明のハーバー」のイラストも描いてる柳原氏。
一番有名なのはやっぱりトリスウイスキーのアンクルトリスだと思いますが
私にとっては絵本「あしかくんふねにのる」が一番の思い出。
もう絶版になってしまっているみたいなんだけど、大好きだったなぁ。
P1050351

そして一番変わった!と思ったのが横浜マリンタワー
山下公園脇にあって、前はさびれたムード漂うタワーだったのですがリニューアルしました。
どうやら集客力が落ち込み2006年で営業を終了、その後横浜市に譲与され昨年再オープンしました。
下がカフェになって何だかオシャレなムードになりましたよ。
P1050359

下の写真は先日撮ったみなとみらいの遊園地。
Img_8025Img_8026



umiさんいかがでしたでしょうか?
またリクエストあれば受け付けますよ〜

|

« 中華街の美味しい物 | トップページ | 雪の降る日 »

コメント

この観覧車、ものすごいスピードでまわるのね。すごい絶叫マシーンだわ(笑)

投稿: sachiko | 2010年2月 8日 (月) 03時05分

>sachikoさん
時計のあるほうは観覧車だけど、
もうひとつは回転系のアトラクションだよ
観覧車だったらホラーだ(笑)

投稿: cherie | 2010年2月 8日 (月) 11時08分

cherieどの、
ありがとうございます!
4年間、毎日この観覧車を横目で見ながらバイトしてたのー。
「乗りたいなー」て思ってたけど結局一度も乗らなかったわ、ふふ(笑)

実はね、
すごーく確かめてもらいたい所があるのですが、
「自分で行ってこ〜」と言われそうなくらい辺鄙な所でね。
もし、ものすんごく暇を持て余すくらいお時間ある時が万が一できたら、
その時はご連絡ください(笑)

sachiko姉、
そりゃホラーですよ。

投稿: umi | 2010年2月 8日 (月) 14時51分

>umiどの
観覧車、私も一回も乗ったことないー
ランドマークタワーかアットでバイトしてたのかな~?
(そういやランドマークの展望台も登ったことない)
みなとみらいは花火大会も見れていいよね。

その辺鄙な場所気になるわ~
(行く気になるかわからないけど笑)場所知りたいからメールででも送ってくだせぃ。

投稿: cherie | 2010年2月 8日 (月) 16時20分

そうなの、ランドマークにてバイトしておりますた。
もちろん花火大会はいつも窓越しに鑑賞(笑)
その辺鄙な場所はメールにてぜひともご連絡させていただきます。
(行かなくてもいいからねー)
ありがとう。

投稿: umi | 2010年2月 8日 (月) 16時31分

>umiさん
メールまってまーす。
今度は自由が丘レポでもしよっかな。
働いてるわりにそういえばちゃんと紹介したことないわ〜

投稿: cherie | 2010年2月 8日 (月) 20時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« 中華街の美味しい物 | トップページ | 雪の降る日 »