« 桜まだかな | トップページ | NY Style »

2010年3月21日 (日)

横須賀線にのって

先週開業した横須賀線の武蔵小杉駅。
東横線の向こう側に線路がありながらホームがないジレンマは多くの人が感じてたはず。
ちょっと南武線から連絡通路があるといっても遠いのがたまにキズだけど、
向河原方面に住んでてる人にとっては格段に便利になるでしょうね。

夫がラーメンを食べたいと言うのでならば横須賀線で行ってみようと品川まで。
P1050579
JRは駅の間隔が長いのでなんと品川までは二駅、11分!近い!

成田エキスプレスも停まるのが本当に嬉しい!(めったにのらないくせに)
P1050581

あっという間に品川着。
品川には品達ラーメンという有名どころのラーメン屋さんが集まっている所があって気になってました。
P1050586
その中に「せたが屋」があるので入ってみた。
せたが屋」は本店が環八沿いにあって、うちの職場の男子達からよく聞いていたお店。
昼間は「ひるがお」という名前で営業していて、夜は男子達が「よるがお」と呼ぶ「せたが屋」。
同じお店なのに時間で二つの顔があって、メニューが違うっていうのが面白いですよね。

P1050582
卵をトッピングしなかったので絵面が淋しいですが。
スープは魚系で美味しかった!私的にはかなり好きなタイプでした。
もうね、最近背脂びっしりみたいな濃い〜のは無理なんですよ
豚骨も好きなんだけど、油はいらない・・チャーシューもさっぱり系の方が好き。
「せたが屋」はかなり魚系なので好みもあると思いますが、ゆずが入ってたり和風が好きな人はよろしいのではないかと。

横須賀線、便利です。
でも基本的にJRより東急線LOVEなので利用する回数はそう多くはならないかもしれないけど
鎌倉までも一本で行けちゃうもんな。
サッカーのAWAYに色々行くのも便利だわ〜。

|

« 桜まだかな | トップページ | NY Style »

コメント

前にも書いた東急東横線もいいけど、横須賀線も憧れだなぁ。
ヨコハマ、ヨコスカ・・・憧れる地名だなぁ。

男の人ってラーメン好きですよね。
ラーメンの話になると熱が入りますよね。
なんでだろう。

投稿: mii- | 2010年3月22日 (月) 19時27分

>mii-しゃま
横須賀って行った事ないの。
今度行ってみようと思ってる。
その先久里浜までいってまたその先の三崎港でマグロも食べたい。

ほんと男の人ってラーメン好きだよね。何故だろう。
うちの職場の男子達の一部に熱狂的なラーメン二郎好き達がいて
あちこちのラーメン二郎に行ってるよ。
私も昔小杉の二郎に行ったことあるけど、もう二度と食べない(食べられない)わ。

投稿: cherie | 2010年3月22日 (月) 20時58分

連コメですみません。
そうそう、ここどんな感じなのか行ってみたかったー。
普段はスルーする駅なんだけど、鎌倉までも一本で行けるなんて便利だね〜。
ご無沙汰してる鎌倉のヨガのクラスにも行けるかと。
魚介系のラーメン美味しそう!

投稿: franny | 2010年3月23日 (火) 00時16分

>frannyさま
コメント大歓迎です
横須賀線は結構便利な主要駅を通りますよね。
鎌倉は私も大好きな街なので嬉しいです。
またNYネタになっちゃいますが、「せたが屋」NYにも支店があるようですよ!

投稿: cherie | 2010年3月24日 (水) 09時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« 桜まだかな | トップページ | NY Style »