バリ島の旅2010〜Le Jardin
バリ島フォトコンテストの賞品であるヴィラに泊まってきました。
スミニャックにあるLe Jardin Boutique Villas
一泊300ドル以上する私にとっては高級ヴィラです。
賞品のバウチャーは受け取っていましたが、予約手配は全て自分で。
スタッフに日本人はいないので慣れない英語でなんとか(わかる人が見たらなんじゃこりゃって英語かも)メールでやり取りし予約しました。
ヴィラはスミニャックのダヤナプラ(アビマニュ)通りから少し入ったところ。
海まではちょっと距離があるかな、という感じです。
お部屋は11室だけというこぢんまりしたヴィラです。敷地自体はそんなに大きくなさそう。
フランジパニのレイをかけてくれてロビーでウェルカムドリンクを頂きましたが美味しかった
お部屋は二人で宿泊なのに2階建ての2ベッドルーム!
基本的に1ベッドルームのお部屋がないので2人でも2部屋使えます。
2人では広すぎる〜もったいない〜というくらい広々したお部屋の構成です。
入るとお庭とプール、扉なしのオープンなリビング。
正面の壁掛けの液晶テレビはスライドする絵画に隠すこともできるアイディア。
ベッドルーム。シンプルでセンスのいい感じ。
このお部屋は完全にクローズすることができます。
リビングの一角には小さなキッチンスペースもあります。
冷蔵庫のドリンク(カップ麺やスナックもあり)は有料で町で買う二倍はする高級価格でした。
お水は決まった本数フリーです。
ベッドルームからプールへドボン!もできますよ〜
プールサイドにはデッキチェアも
ベッドルームからバスルームへ。
バスルームは半オープン(これでそうとう悩まされることに・・・)
WCと洗面スペース、シャワーとバスタブが別に独立してあります。
リビング脇の階段から二階にあがると、もうひとつのベッドルーム。
こちらのお部屋も自由に使うことができますが利用したのはウェルカムマッサージを受けた時だけでした。
そしてもう一つ、2Fにもオープンタイプのバスルーム。
タオル類もたっぷり、アメニティ至れり尽くせり揃っています。
2Fの外にはガゼボもあります。
ハード面は2人では贅沢すぎるほど広くてスペースはたっぷり。
バスタブもお湯をためて入りましたが寝そべっても余るほど大きい。
褒めるだけでなく、難点もあげておきます。
ベッドルームのドアが壊れてた〜。鍵が引っかかってドアが閉まらない・・
これでは防犯も出来ないし虫も入ってきてしまうのでスタッフ呼びました。
メンテナンス係のような人が来てくれてすぐ直してくれました。
もともとバリの建物とか家具とかは立て付けが甘いのですが、ロスメンな訳じゃないですからね〜
そして一番困ったのが蚊!!!
行く前から「蚊が多いですよ」とは聞いていましたがここまでとは
ヴィラに備え付けの蚊取り線香も殺虫剤もあったし、自分たちで持っていきましたがそれでも全然足りない。。
特に1Fのバスルームがそりゃあもうブンブンと・・
リビングもオープンタイプなのでせっかくの素敵なソファなのにいられない。
私は完全にクローズできるベッドルームでほとんどの時間を過ごしてました。
でもね、ヴィラ自体は素敵なんですよ。
広いから2人ではもったいないな〜と思ってしまいますが4人家族とか友達同士とかならバスルームも2つあるから気兼ねなく過ごせると思うし、
300ドル以上するレートも人数が多いほどお得になるし。
朝ご飯は前日にオーダーシートへ記入して頼んでおくシステムで朝ヴィラまで持ってきてセッティングしてくれます。
盛りつけも上品です。
あ。この朝ご飯にも虫入ってた・・・
また後ほど夜のヴィラを紹介しますね。
http://www.lejardinvillas.com/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント