« アオバト | トップページ | New York MAP handkerchief »

2010年9月 1日 (水)

カエル御殿

以前、秋葉原の繁華街じゃない会社や一般の家があるあたたりをうろうろしていたら見つけたちょっと変わった家。

家(ビル)のまわりに植物と、やたらにカエルの置物がおいてある。

Img_1113

カエル恐怖症の友達の為に続きは以下からどうぞ。

水鉢の中におたまじゃくしがわんさか。
ここにもカエルの置物。
Img_1114

壁際に水槽が何個も置いてあるので覗いたら、ここにもカエル。
作り物かと思ったら本物の雨蛙!
Img_1110

雨蛙の水槽の他にも違う種類のカエル達が飼育されていました。

カエル嫌いにとってこの家が近所だったら恐怖だろうな〜(笑)
家にはカズラの蔓が生い茂っていて秋葉原で異質な空気を放っておりました。
Img_1112

|

« アオバト | トップページ | New York MAP handkerchief »

コメント

カエルの置物は好きだけど、

実物は死ぬほど怖い。。。

というかcherieさんが、どうして

「秋葉原の繁華街じゃない会社や一般の家があるあたたりをうろうろしていた」

のかが一番の謎(笑)

投稿: umi | 2010年9月 1日 (水) 11時18分

もしや・・・と思いつつも、怖いもの見たさ!?
開いてしまったやないか~い。

近所にだけは、ほんとご勘弁。。。

投稿: K | 2010年9月 1日 (水) 13時39分

>umiさん
ここにもカエル恐怖症が。

「秋葉原の繁華街じゃない会社や一般の家があるあたたりをうろうろしていた」
のはPC関係で秋葉原にいったんだけど待ち時間があったので、
夫が仕事の用事で秋葉原に来たときに行く定食屋さんを見に(休日は閉まってた)いったのよ(笑)

>K
あなたの為にわざわざ閉めておいてあげたのに見たのね(笑)

投稿: cherie | 2010年9月 1日 (水) 23時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« アオバト | トップページ | New York MAP handkerchief »