福岡の旅〜天ぷらひらお
今回福岡に行くにあたって、どこか美味しいお店はないかと調べていて
夫が某掲示板でアビスパ福岡サポーターに聞いてみよう!と書き込みをしたら
ラーメンとかそういうのがおすすめグルメで紹介されると思いきや
意外なお店を紹介され、福岡サポそろって「ここへ行け」というお店に行ってみました。
そんな地元っこの愛する福岡グルメ、「天ぷらのひらお」
福岡市内に何店舗かある天ぷらのお店です。
天ぷらといっても高級店ではない、定食が主の大衆店です。
食券制度なので先に食券を買います。
私は天ぷら定食(きす、白身、青魚、いか、野菜3品(この日はカボチャ、なす、ピーマン)ごはんとみそ汁付きで670円!
夫はとり天定食(とりもも4枚、ささみ1枚、野菜3品)670円。
を注文。
激安!!!
お店の形状はカウンターになっていて中央が調理場になっていて天ぷらを揚げているところが見られます。
最初にごはんとお味噌汁、大根おろし入りのつゆがでてきて、それから自分が注文した天ぷらを一度に全部ではなくて、揚げたてをその都度持ってきてくれるシステム。
全部で7つも天ぷらが出てくるのでボリュームがすごい!
そして揚げたてだから美味しいんです。
その揚げたての天ぷらを各自に配分していくシステムなので、どこまで何のネタを出したかよくわかるな〜と不思議でした。
やはり地元っこに大人気なようで、お昼時というのもありますがどんどん行列ができて待ってるお客さんでいっぱいに。
ごはんも大盛りなので、全部食べきれるかな?と心配ですが
天ぷらの他に、テーブルに自由に好きなだけ食べられる、イカの塩辛、きゅうりの漬け物、もやしのナムル、昆布の佃煮が置いてあるのでごはんのお供には事欠きません。
天ぷらも天つゆだけでなく、ごま塩、抹茶塩、カレー塩も置いてありました。
これだけ天ぷらも揚げたてで美味しくて、ボリュームもあってコストパフォーマンスは最高ですね。
教えてくれたアビスパ福岡サポさんに感謝です。
安くて美味しい店は地元民に聞くにかぎるな〜。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
天ぷらのひらお、いつも気になっているのにまだ行ったことないんです。
やっぱり安くておいしそう!こんど行ってみます。
そうそう、福岡はうどんも美味しいけど、食べたかな?
それにしても、市内を隈なく歩いてるってかんじですね。
お店や名所のセレクトも渋い〜。
私も渋い所大好きなのでうれしいです。
のだ珈琲もこないだ行きましたよ。
でも私、珈琲飲めないので(笑)紅茶だったんですけどね。
投稿: lulur | 2011年8月26日 (金) 13時53分
>lulurさん
流石!ひらおご存知なんですね〜
ホント安くてボリュームたっぷりで美味しいですよ。是非。
うどんも食べましたよ!
セレクト渋いですか?福岡をよく知ってるlulurさんにそう言ってもらえると嬉しいです♪
のだ珈琲も静かでいいですよね。
食べなかったけどケーキも美味しそうでした。
投稿: cherie | 2011年8月27日 (土) 09時39分
ひらお美味しそうです~。
CPが素晴らしいですね!
別にUPされていた、お茶漬けといいラーメンといい、福岡って美味しいものの宝庫なんですね!
投稿: chocolatm | 2011年8月28日 (日) 20時34分
>chocolatmさん
そうなんです。福岡美味しい物の宝庫でした。安いし。
海外もいいけど、日本各地で美味しいもの巡りもいいなぁ〜なんて思っちゃいます(笑)
投稿: cherie | 2011年8月28日 (日) 22時59分