« デザインフェスタ | トップページ | 紙の匂いのする街 »

2011年11月17日 (木)

羽飾り

デザインフェスタで私が大興奮したブースがありました。

粘土で様々な野鳥の羽飾りを作っている「栃木屋工房」さん
Img_0478

あまりにもラインナップの野鳥の種類がマニアックなので
「バードウォッチングがお好きなんですか?」とお聞きしたら
なんと好きどころか動物調査をしていたという専門家の方でした。
(その後HPのプロフィールを見たら元々獣医師さんであった)

流石専門家なだけあって、羽根の構造や彩色が標本のようなクオリティ。
野鳥の羽根でも一種類だけでなく、冠羽や風切羽という風に別に作られてます。
Img_0479

Img_0480

大好きな野鳥やいつか見てみたい野鳥でいっぱいで迷いに迷いました〜。
羽根はパーツで売っているので、好きな組み合わせてアクセサリー等に作ってくれます。
Img_0477

私はいつか見たい鳥候補に入っているヤツガシラのピアスにしました
(冠羽と風切羽のアシンメトリーに)
夫にもお土産でオナガのブックマーク。
Img_0491

私はアクセサリーではピアスが一番好きなので他にも色んな野鳥バージョンが欲しいなぁ。

野鳥の話になると妙な盛り上がりを見せてしまう私にshihoちゃんひかなかったかしら?(笑)

|

« デザインフェスタ | トップページ | 紙の匂いのする街 »

コメント

この人、渋谷のてづくり市でお見かけしたことあるわ。
ちらっと、お話をしたこともある。
売上の一部が、トリの保護に使われる、とかいう人よね。
あの羽…すごかったもんねぇ。
トリ好きってわけでもないけど、じっくり見ちゃった。
これがトリ好きな人だったら…そりゃあ興奮して見るでしょうねぇ。

投稿: ゆーき | 2011年11月17日 (木) 21時02分

ひくどころか、興味深々で聞いてました!!
会話に出てくる鳥の羽を一生懸命みてたわー☆ふむふむって。
私はイヌワシにすっごい魅かれたんだけど(笑)、いろいろ想像している間に
(思考が)迷子になりそうだったから・・・
また、ご縁があれば。

それにしても、美しい!!

投稿: shiho | 2011年11月17日 (木) 23時05分

>ゆーきさん

そうそう、手作り市にも色々出てるそうですね。
イヌワシ、クマタカの羽根飾りは猛禽類の保護に売り上げの一部がいくそうです。
もうね、鳥好きとしては大興奮ですよ。
あーこんな鳥までいる!って感じで。

>shihoちゃん

ひかないでくれてありがとう(笑)
イヌワシの飾りしほちゃんに似合いそう。インディアンな感じで。
奄美のルリカケスも、前にポストカードをくれたアカショウビンも見てみたいなぁ〜

投稿: cherie | 2011年11月17日 (木) 23時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« デザインフェスタ | トップページ | 紙の匂いのする街 »