« 冬の貴婦人 | トップページ | 野鳥9種盛り »

2012年1月 8日 (日)

デジスコがやってきた

この年末、我が家に新兵器がやってきました。

それはデジスコです。

デジスコとは、野鳥観察用の望遠鏡(フィールドスコープ)とデジタルカメラを組み合わせた超望遠撮影を可能にしたシステム。
コリメート法という方法で撮影します。
(簡単に言うと望遠鏡を覗くところにデジカメのレンズをくっつける形)
1000〜3000mmの撮影が可能です。
Img_0629

 超望遠なので三脚必須。

普通はこんなに背が高くならないタイプなのですが、我が家は二人とも背が高いので三脚はカルマーニュE740にして
移動時は短くできて4段で伸ばすと高くなるものにしました。

基本的にデジスコは夫が使う事が多くなりそうです。
(私は現行の一眼レフで手持ち撮影)

以下デジスコで撮った野鳥の写真。

カワセミ
Img_0177
Img_0171

カワセミって正面から見るとちょっとウサギに似てる・・かわいい。


頭上でトントンと木を突く音が聞こえたと思ったらコゲラが絶賛突貫工事中で家を作っていました。
ちょこんと顔を出したコゲラ。か、かわいい。。
Img_0233


川べりでは猛禽類。
オオタカの若みたい。虹彩が黄色でかっこいい。
Img_0274


モズのオス。
Img_0285


いやはや、デジスコの威力すごいですね。
オオタカはかなり距離があるのにかなり撮れてる。
今まで遠くて諦めていた被写体も期待できそう。


こちらは手持ちの一眼で撮ったトビ。
Img_3983

こういう飛んでいたり動いている被写体についてはデジスコは機動力に劣るので難しいです。

物欲は尽きなくて、こうなると一眼の方ももっといいレンズが欲しくなってきて困ったもんです(笑)

|

« 冬の貴婦人 | トップページ | 野鳥9種盛り »

コメント

ガ、ガンダムのような装い!!!すごいなぁ、こりゃ、目がはなせませんわっ!ということで今年もよろしくね〜!!!

投稿: Sachiko | 2012年1月 8日 (日) 01時34分

>Sachikoさん

こちらこそ今年もヨロシク〜!!
新兵器、すごいっしょ。今ちょうど鳥撮りシーズンだから休みごとにあちこち出かけてる(笑)
今日も行ってきて足が痛い〜

投稿: cherie | 2012年1月 8日 (日) 20時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 冬の貴婦人 | トップページ | 野鳥9種盛り »