« 水鳥たち | トップページ | モズ子 »
きちんと四季がめぐって、きちんと来るはずであろう冬鳥の渡り鳥達がやってくると安心します。
去年はすごく多くて、今年は見かける事が少ないツグミ。
ジョウビタキのメスはちまっとしていてかわいい。
ここでも見られた冬の貴婦人タゲリ
ユリカモメ。どこに足をしまってるのか全然見えない。
2012年2月 5日 (日) 野鳥・自然 | 固定リンク
ツグミ、最近我が家の周りでも見かけます。 メジロやキセキレイも見かけてますが 色のキレイな鳥に出会うと春を感じてしまいます。
投稿: かいこ | 2012年2月 6日 (月) 14時31分
>かいこさん
我が家のベランダからもジョウビタキのオスと、ツグミが今年は見られます。 メジロ夫妻もチロチロ鳴きながらやってきて和みます。 これからメジロの好きな(かいこさんも好きな)梅の季節がやってきますねー
投稿: cherie | 2012年2月 6日 (月) 23時40分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ツグミ、最近我が家の周りでも見かけます。
メジロやキセキレイも見かけてますが
色のキレイな鳥に出会うと春を感じてしまいます。
投稿: かいこ | 2012年2月 6日 (月) 14時31分
>かいこさん
我が家のベランダからもジョウビタキのオスと、ツグミが今年は見られます。
メジロ夫妻もチロチロ鳴きながらやってきて和みます。
これからメジロの好きな(かいこさんも好きな)梅の季節がやってきますねー
投稿: cherie | 2012年2月 6日 (月) 23時40分