« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月15日 (木)

トランスフォーマー

昔は結構フランス映画とか、ヨーロッパ系の映画を見ていたんだけど
最近頭を使わなくていい映画(ハリウッド系)ばかり見ている。

そんな娯楽映画の中でも何故か好きなのが
トランスフォーマーシリーズ。
Transformers

私はメカとか車とかにまったく興味のないタイプなんだけど
トランスフォーマーだけは一作目から妙に気に入ってしまっている。
もともと日本のタカラから発売されている変形ロボット玩具で夫なんかは子供の頃持っていたらしい。
うちは姉妹なのでそういった類いの玩具は持ってなかったし、
ガンダムも見た事ないし、ロボット系に魅力を感じた事はなかったのだけど
映画は意外に面白くて、好きなんです。

金属生命体の善と悪のトランスフォーマーが地球で戦って、
善は人間の味方で、地球を守るため・・みたいなわかりやす〜いストーリーなので
全然頭使わないでみれます。
最近映画で90分がちょうどいいなぁ、120分長いなぁなんて思ったりもするんですが
トランスフォーマーは3作とも150分くらいあって長いんだけど、これは飽きずに見れます。

今時のCGは本当に凄いですね。昔は変身シーン(?)とかってごまかしが効くように
夜のシーンが多かったと思うんですが、今や昼のシーンでも違和感なく見れちゃいます。
そしてロボなトランスフォーマー達ですが、wikiによるとイメージモデルがいるんですね。
オプティマス・プライムはリーアム・ニーソン、バンブルビーはマイケル・J・フォックスなんだとか。

娯楽映画としてはおすすめです♪

| | コメント (4)

2012年3月 9日 (金)

WENGERブレッドナイフ

久しぶりの食のパーマネントコレクション。

今回は食べ物ではなくて食にまつわる道具です。

我が家で数年前から愛用しているパン切り包丁があります。
スイス、WENGER社のブレッドナイフ
Wenger

バケットをよく食べるので買ったのですが、驚きの切れ味の良さ。
サンドイッチだってつぶれることなくすぱっと切れます。
パンやケーキなど生地が柔らかいものや、バケットのように外が固く中が柔らかいものでもなんでもござれ。
トマトなんかを切るにもいいです。

これを使うと他の包丁でパンを切ろうとは思わなくなります(ホントに)
パン好きさんにはオススメ。

| | コメント (2)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »