« 台湾の旅〜交通 | トップページ | 台湾の旅〜雙連朝市 »

2012年4月19日 (木)

台湾の旅〜雙城街夜市

台湾といえば夜市。
夜市(イエスー)とは、日本のお祭りの時のような屋台が毎晩出てるんです。
台北市内でも何カ所か場所があって、ご飯やさんや洋服や雑貨を売る店、
日本の縁日でも見かける的あてなんかのゲームが出来る屋台もあります。

食事系の屋台では周囲にテーブルと椅子もセットされているので
持ち込みも自由であっちこっちから買ってきた物をそこで食べたりできるシステム。

雙城街夜市は規模は小さいですが、24時間やっています。
お店は昼と夜でラインナップが変わるよう。ここはほぼ食べ物屋台。
でもすぐ横が晴光市場なのでにぎやかです。

Img_0784

こちらの屋台でご飯。
Img_0785

水餃子と台湾名物の牛肉麺をオーダー。
店のおばちゃんが手際よく餃子のタネを包んで、おじちゃんが麺と茹で担当。
待ってる間にもテイクアウトのお客さんも含め大盛況です。

水餃子。10個で50元(150円)安い!!!
Img_0782
ニラたっぷりで美味しい!
家では焼餃子派だけど、最近中華料理屋では断然水餃子派。

牛肉麺。90元(270円)
Img_0783
私は好きな味だけど、セロリ嫌いの人はだめかも(笑)

他にも色々な屋台が出ています。
晴光市場を入った所にあるドーナツ屋さんも美味しかったですよ。

|

« 台湾の旅〜交通 | トップページ | 台湾の旅〜雙連朝市 »

コメント

台湾好きな友人達が夜市が楽しいって口を揃えて言うけど、
写真見ると本当に美味しそう~。
この水餃子がいいねー♡
ちなみに衛生的には大丈夫なのかしら?
今、台湾が一番行って見たい国なので食べ物気になりますわ(^m^)

投稿: chocolatm | 2012年4月20日 (金) 11時18分

>chocolatmさん

夜市、縁日みたいで楽しいですよ~安いしね!
衛生的には、私は旨けりゃいい(笑)というタイプなのでそんなに気にならなかったよ。
水道みたいなのも各店ひいてあったりするし、
気になるならテイクアウトだと使い捨ての器に入れてくれるから大丈夫だと思いますよ。

台湾是非お勧め!なんといっても近いから国内の延長で全然いけちゃいます。

投稿: cherie | 2012年4月20日 (金) 13時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 台湾の旅〜交通 | トップページ | 台湾の旅〜雙連朝市 »