« 台湾の旅〜CAFE | トップページ | 台湾の旅〜陽明山 »

2012年4月24日 (火)

台湾の旅〜街歩き

台北の街を歩いていると廟を目にする事が多いです。

Img_0772

Img_4729

こちらは雙連朝市脇の立派なお寺。
Img_4737

Img_4747
カラフルですねー。

キリスト教を信仰している人も多いようで教会もよく見かけました。
Img_4945
でもちょっと外観が中華風。

こちらはぐっと近代的な建物、台北101。
現在はぬかれちゃったけど、完成当時は世界一高い建物でした。
空港へ降り立つ飛行機からも見えてちょっと嬉しくなりました。
Img_0825

永康街のほうで見かけたショップ(笑)ゆーきさん行きたい?
デヅタルアクセサリーシリーズ。デヅタル(笑)惜しい!
Img_0763

街中でよく見かける郵便ポスト。
緑と赤のセットになっててなんだかかわいい。
Img_0876

今回も旅の街歩きのおともにトラベラーズノート。
毎度のカスタムは、どんな風にしようかなーと考えて、
台湾の国花である梅モチーフがいいなぁと探したら
maricircoさんというハンドメイドで銀や真鍮のアクセサリーを作ってらっしゃるショップを見つけ
梅のボタンがあったのでオーダーしました(大きさも相談したら大きいものをつくってくださった)
とってもかわいいです。他にも色々なモチーフがありましたよ♪
Img_0880

|

« 台湾の旅〜CAFE | トップページ | 台湾の旅〜陽明山 »

コメント

ああ、いつのまにか台湾行ってる!!!一杯写真見せてもらって、自分も行った気持ちになったよ。マッサージがうらやましい、シャンプーも!!!そして、例の手帳!!!いいね、いいね!!!

投稿: Sachiko | 2012年4月24日 (火) 13時12分

>Sachikoさん

久しぶり〜そうなのよー台湾行ってきたよ。
今回のトラベラーズノートもいいでしょ♪
アジアは近くていいよ〜NY行きたいけど遠い・・
NYからだったら中米・南米とかこっちからより近くていいよね。
コスタリカには野鳥がいっぱいいるんだよ〜

投稿: cherie | 2012年4月24日 (火) 20時08分

ああああああああああ!
リラックマ!
しかも惜しいリラックマ!

(台湾行った友達が言ってたんだけど、日本語使うのがカッコイイのか何なのか、やったらめったら『惜しい』日本語があるらしいじゃないですか。飲み物やらカップラーメンやらお菓子から。んもうそうゆうの大好き♪)

投稿: ゆーき | 2012年4月24日 (火) 20時33分

>ゆーきさん

やっぱ反応しましたね(笑)
来月台湾行くんだよね、このリラックマの店行ってみて(笑)

↓の「せんじる捲る」のような日本語に溢れていてお菓子売り場みると楽しいよ。

投稿: cherie | 2012年4月24日 (火) 23時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« 台湾の旅〜CAFE | トップページ | 台湾の旅〜陽明山 »