« 台湾の旅〜誠品書店 | トップページ | 台湾の旅~エピローグ »

2012年5月28日 (月)

台湾の旅~変身写真

台湾ではブライダル用の結婚写真館が沢山あります。
泊まっていたホテルの近くも結婚写真感が多く集まるエリアで
毎日沢山のカップルが打合せをしている姿を見ました。
外での撮影を終えたカップルにも遭遇しましたねー。
お店のウィンドーに飾られているウエディングドレスはどれもとてもセンスがいい。
日本のウェディングドレスって結構ブリブリな感じが多い気がするんだけど
台湾のものはドレープのいれかたもシックで、今は流行りなのかスワロフスキーのような
キラキラしたものがついているデザインが多かったですね。

そんな結婚写真とはまた別のお楽しみが台湾にはあります。
それは、変身写真。
一般人がまるで芸能人のごとくメイクして、ドレス着て、プロに写真が撮ってもらえるアレです。

つづきは興味のあるかただけどうぞ(笑)

性懲りもなく京都で舞妓変身をしたこともある私ですが(笑)
変身写真もやってみたいなぁーなんて秘かに思っていたところ
出発前にたまたまTVで台湾の変身写真についてやっていたのを見た夫が
「へーこんなのできるんだ」と言ったのを聞き逃さなかったわたし。
「え!?やってみたい?じゃあやろうやろう」とさっそく予約。

で、やってきましたよ(笑)

台北じゅうにこういった変身写真が撮れる写真館が沢山あって
それぞれお店によって写真の雰囲気やドレスが違うのでお好みのところを探します。
勿論地元の台湾っこも楽しんでおられるようですが、観光客向けに
日本語の通じるお店もありますよ。


私達がやったのはカップルで2種類のそれぞれ服装が選べるプラン。
選んだのは、チャイナドレスと普段は絶対着ないであろうスカートのボリュームたっぷりのドレス。
でもやっぱりブリブリなのは私は無理なので(笑)どちらも色合いもデザインもシックです。
しかし思いっきり変身したい場合はいつもとは真逆な雰囲気を楽しむのもいいかもー。

ドレスにあわせてヘアメイクさんが髪のアレンジとメイクをしてくれます。
日頃ほぼすっぴんですごしている私はたまのメイクにびっくり。
結構目のキワまでアイラインをぐりぐり入れられたりするのでちょっと痛くて涙
(でもメイクさんは痛い?大丈夫?って心配してくれました)
撮影用のメイクなのでつけまつげまでばっちり!なフルメイクです。
ヘアスタイルもチャイナ服はアップで大人っぽく、大きな花飾りもつけてくれて
ドレスの時には栗色ロングヘアーのカツラをかぶり芸能人ばりの大きな羽付髪飾り。
メイクも衣裳チェンジの時に変えてくれます。

撮影はフロアにいくつも背景の違うスタジオが組んであって機能的。
基本的にカメラマンさんがひとりで照明と撮影、ポーズの指示出しをしてくれます。
最初は恥ずかしくてぎこちなかったポージングですがだんだん慣れてきますね(笑)
しかし、結構体制的に厳しいものがあって、ヒールは10cmくらいだし体がつりそうでした~
ちょっと一人だとこっぱずかしい感じでしたが夫と二人だったし楽しかったです。
時間は全部でだいたい3時間半から4時間くらいでした。


女性1人できているお客さんも大勢いるようだし、女子ならでは!の楽しみで
楽しいですよ~
希望があれば男性でもフルメイクでばっちり女装もできますよ

ドレスの種類も様々で、ウエディングドレスもあるので、
かつての結婚式の写真が気にいってないと嘆いている友達に台湾で撮り直したら?とおすすめしました。


写真はアルバムとCDロムにしてくれて日本まで郵送してくれます。
しかもシミ、シワなんでもござれの修正付です(笑)
時間があれば後日自分でアルバムにいれる写真を選ぶこともできますが
私達はカメラマンさんにおまかせにしました。

一ヶ月後、無事に国際便で写真が届きました。
ちょっとこっぱずかしいポーズのものもありましたが、よく撮れていました~
台湾旅行の記念にもなったし、とても楽しかったので大満足なのでした。

|

« 台湾の旅〜誠品書店 | トップページ | 台湾の旅~エピローグ »

コメント

その写真見たーい!!
UPして下さいな
台湾の旅、楽しそうですね~。

投稿: chocolatm | 2012年5月29日 (火) 14時48分

>chocolatmさん

写真は、こっぱずかしいのでUPはちょっと・・・(笑)
今度オフ会の時にでも。。
chocolatmさんも台湾行ってやってきてください

投稿: cherie | 2012年5月29日 (火) 19時36分

やった…んだ(笑)
私にも出来上がりを見せておくれ♪

投稿: ゆーき | 2012年5月29日 (火) 23時08分

>ゆーきさん

やっただよ・・(笑)性懲りもなく
二十歳そこそこの若かりし頃服飾やってる友達のショーのモデルとかやった事があったんだけど
スタジオ撮影ってのはまた違うね〜。
もうね、なりきったほうの勝ちだね、あれは(笑)
ゆーきさんも今度はダーリンと行ってやってきて

投稿: cherie | 2012年5月30日 (水) 08時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« 台湾の旅〜誠品書店 | トップページ | 台湾の旅~エピローグ »