ミュンヘンの旅〜ビジネスクラス搭乗記
いよいよ搭乗です。
いつも横目に通り過ぎ、奥のエコノミーへ進む所今回は手前のビジネス。
ビジネスクラス、広っ!!
座ってみると想像以上に広い。
窓を3つは使っていることも計算すると、エコノミークラス6席分を2席で使用している事になりますね。
席につくと「cherie様、この度は御搭乗ありがとうございます」とCAさんが挨拶にきてくれました。
おお~本当にちゃんと名前で呼ばれるんだぁ~。
CAさんもとっても綺麗な方でうっとり。
ウエルカムドリンクまで持ってきてくれてビジネスクラスはやはり違うわ~
背の高い私が足も伸ばしてこんなに余裕がある。
いつもエコノミーの身としては、すこーしビジネスの場所を削ってかわりにちょっとだけ
エコノミーに場所を譲ってほしいくらいです(笑)
お食事ももちろんビジネスクラス仕様でメニュー表まで持ってきてくれます。
ワインの種類も色々~
贅沢気分でシャンパンで乾杯
クロスまで敷いてくれるんですよー
お食事は和食と洋食と選べますが、ふたりとも洋食を選択。
最初に出てきたおつまみ的な物。もうここからして凄い。
しかも美味しい。なんか手前の干した果物とバター(チーズ?)がサンドされたのがやたらに美味しかった。
前菜のテリーヌ
小瓶のオリーブオイルまでやたら美味しい。
メインはお魚かお肉か選べて、牛フィレ肉のステーキにしました。
ソースも選べるのよ〜
CAさんが「お肉の火の通り加減はいかがでしたか?」とかまで聞いてくるのよ。
デザートは機内でしか味わえないANAとピエール・エルメとのコラボ。
すごい・・・すごいぞビジネスクラス。
みんなどれもとっても美味しくて完食。
食事のあとは自由にゆったり。
いつでも頼んでいい軽い食事のメニューも数種類あります。
うどんとかアイスとか生姜焼き丼とか。
リクライニングもボタン一つで自在に動きます。
身長180cm以上ある夫が足を伸ばして寝ても大丈夫。
到着前のお食事。
こちらはマンダリン・オリエンタルとのコラボ。
なんかあっという間の12時間の飛行でした。
普段なら「早く飛行機から降りたい」ってなるとこですが
もうちょっと乗ってても全然いいかな〜という感じでした。
ま、かえりはエコノミーなんですけどね(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます!
おおぉードイツはビジネスでいらしたんですね!!!
飛行機好きとしては萌えます~。
それにしてもビジネスの食事って美味しそうだなー。
お肉の火の通り加減を聞いてくるとは、機内で火入れをしているのかしら?
あーんいいなぁ~ビジネス。そんなチャンスに恵まれたいわぁ~。
遅らばせながら、たくさんコメント入れちゃいますからね~。
今年も宜しくです(^^)
投稿: chocolatm | 2013年1月 5日 (土) 11時12分
>chocolatmさん
明けましておめでとうございます!
コメントありがとー!嬉しいです。大歓迎♡
そうなんですよーうふふ。ビジネスで行っちゃいました。庶民なのに(笑)
今度あったとき話するの楽しみです〜
投稿: cherie | 2013年1月 5日 (土) 13時41分