ミュンヘンの旅〜往路はビジネスクラス!?
今回飛行機は直行便でミュンヘンまで。
直行便はルフトハンザかANAから出ているのですが、
ルフトハンザのエアバスA340も乗ってみたいなーと思ったのですが
調べてみると金額がANAよりちょっと高め。
ANAの方が現地出発が夜で長くいられるのもあったのでANAで行くことにしました。
ANAのミュンヘン線の機体はボーイング777。
いわゆるトリプルセブンって言われてるやつですね。
私、でもあんまりこのトリプルセブンって好きじゃないんです。
何故かって座席の配列が3-3-3だから。
夫と二人旅がほとんどなので、どっちかが必ず真ん中になっちゃう。
私は窓際が好き、夫は通路側が好きなんですが、
体の大きい夫を真ん中にするのはかわいそうだし(私だって大きいけどさっ)
通路側の方がすぐ立てるので通路側から二列とって私が真ん中です。。
ANAがフランクフルト線に導入した新造機ボーイング787は2-4-2の配列だし
エコノミーでもパソコン電源はついてるしシートピッチは広くなったしで良さそうなんですが。
777でも同じ様な新使用機ができましたが、ミュンヘン線がこれではなくて。
で、ミュンヘンまでは12時間あるので狭いエコノミーで憂鬱だなーと思っていて
しかし庶民なのでビジネスクラスなんて夢のまた夢。
義父が海外出張でいつもビジネスクラスなので話だけ聞いて羨ましいと思ってました。
いつか貯めたマイルでビジネスに乗るか・・でも貯まったらアップグレードするより
エコノミーでアジアに行った方がいいかなぁとか。
そしていつものようにエコノミークラスのカウンターでチェックイン。
そしたらカウンターのお姉さんから天使の様な(悪魔のような? 笑)一言。
「お客様、このフライトはキャンペーン中でして、ミュンヘンまで片道お一人様5万円、お二人様10万円でエコノミーからビジネスにアップグレードできますがいかがでしょう?」
ええ〜!!ビジネスクラスにアップグレード!?10万円!?
カウンターで悩んだ。かなり悩んだ。
夫は「大蔵省にまかせる」(←私の事)
10万円・・一年で割ると一ヶ月8000円くらいか。。
それくらいなら何とか・・でも12時間で10万円・・一時間8000円。。。
カウンターのお姉さん
「普通ですとビジネスクラスがお一人様35万円以上致しますので大変お得になっております」
そうだよなーこんなチャンス滅多にないよなぁ。
という事で、清水の舞台から庶民が飛び降りてしまいました(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!
私はANAでフランクフルトに行ってきましたが、そんなキャンペーンの話はちっともなかったですよ~。
ラッキーですねo(*^▽^*)o
投稿: のろまん | 2012年12月21日 (金) 22時46分
>のろまんさま
はじめまして。コメントありがとうございます!
のろまんさんもドイツに行かれたんですね。いい所ですよね、ドイツ。
キャンペーンはたまたまでしたがラッキーでした。
ミュンヘン線はビジネスクラスの割合が多くて、エコノミーが少ないので
もしかしたらエコノミーがオーバーブッキングだったのかもしれませんね。
投稿: cherie | 2012年12月21日 (金) 23時29分