ミュンヘンの旅〜わんこ
ドイツは犬天国。
それは私のような犬好きにとっても、犬にとっても。
ドイツでは動物を飼うにあたって細かく法律があるようです。
ペットショップで犬や猫が売買されることがほぼなく、直接ブリーダーなどを通すか、
Tierheimティアハイムという動物保護施設で引き取る方も多いようです。
犬を飼う事に関して税金がかかったり、ブリーダーにも細かい法律が定められています。
そして、ドイツの犬達がはおそろしく皆おりこうさん!
ほとんどの犬が盲導犬レベルなのでは?と思う程しつけができていて、
散歩の際もノーリードで自由に歩いています。
かなりの割合で訓練に出すようです。
公共の乗り物にも人と一緒に普通に乗れるし、デパートの中にだって入れます。
デパートの洋服売り場でご主人様が買い物をしている間
じっと通路にすわって待っているそんなわんこの姿も見てカルチャーショック。
デパートの中に犬、っていう違和感ですがあれだけお利口なら問題なし。
公園ではひろーいスペースを自由に走り回ってみんな本当に楽しそうでした。
犬種としては大型犬が多い感じでしたね。
たまに子馬かと思うぐらいすごい大きなグレートデンがノーリードでいたりして、
私のような犬好きは全然いいけど、犬嫌いの人にとってはちょっとこわいかも。
クリスマスマーケットでもご主人の足下でまて。
こちらはウィンドー越しに見た風景。
お店はティファニーです。
日本もドイツくらい犬との付き合い方が大人な形になればいいのにな、と思います。
日本もペットショップなんてなくなればいいのに。
里親で犬や猫を飼う人が増えてくれるのを切に望みます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント