« ミュンヘンの旅〜Cafe Hag | トップページ | ミュンヘンの旅〜テアティナー教会 »

2013年1月 7日 (月)

ミュンヘンの旅〜聖ミヒャエル教会

ミュンヘン中心部だけでも沢山の教会があるので何カ所か巡ってきました。

ノイハウザー通りにある聖ミヒャエル教会。
外観は確か工事中でした。
(結構ミュンヘン内のあちこちで修復工事をしてる)

Img_5938

教会というとステンドグラスがある、というイメージだったのですが、
こちらの教会はステンドグラスはないんですね。

Img_5939

地下にルートヴィッヒ2世の棺が安置されていて見学する事ができました。
ルートヴィッヒ2世は若い頃はひじょうにハンサムな王子様なんですが
美しい物と音楽を愛し、ちょっと度が過ぎて「狂王」と呼ばれて最後は謎の死をとげた人物です。
ドイツの中でも一番有名と思われるノイシュヴァンシュタイン城(シンデレラ城のモデルになったと言われてる)を建設した王様です。

Img_5946
ちょっとだけバイエルンの紋章の入ったガラスがありました。
パイプオルガンも綺麗ですね。

教会って静かでいいですね。
こちらの教会は休憩するのに2回行ったんですが、ひんやりした空気の中
静けさが満ちていて、心が落ち着きました。
私は信仰とか特にない人間ですが、誰でも受け入れてくれる場所があるというのはいいものだな、と思いました。

ドアのデザインも美しい。
Img_5948

|

« ミュンヘンの旅〜Cafe Hag | トップページ | ミュンヘンの旅〜テアティナー教会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。