サリサリカリー
夫とふたりでたまに「降りた事のない駅(街)」に行ってみる、というのをする事があります。
主要な駅とは外れた各駅停車駅あたりで、そんなに遠くないところ。
菊名〜横浜間もまさにそれで、一回も下車した事がない。
調べたら白楽に六角橋商店街というのがあるようなので行ってみました。
六角橋商店街は車の通れるメインの裏通りの路地が面白かった。
昔からある魚屋さんや八百屋さんにまじってオシャレなシルバーアクセサリーのお店とか、
アンティークの時計と、修理のマイスターがいるお店だったり。
お昼ご飯はネットで調べたら面白い店をみつけたので行ってみました。
サリサリカリーというパキスタンカレーの店。
メニューはカレー、サラダ、チャイのカレーセット(1000円)しかない。
店の看板には「一部の人に理解される」とある(笑)
店員はオーナーの不思議なおっちゃんと、なぜか白人のおばさんと、わりと普通な男性スタッフ。
店内はわりと普通な感じですが、ところどころに不思議さが漂います。
メニューはひとつしかないので、席につくと自動的にカレーセットが出てきます。
サラダ。きくらげが入ってるのが面白い。
見た目大胆ですが、味はおいしいです。
メインのパキスタンカレー。
水を一滴も使わず、チキンと野菜(トマトやタマネギらしい)と塩とスパイスのみ。
ほろほろになるまで煮込まれてます。
初めて食べる味ですが、癖になるおいしさ!
店の雰囲気はともかく、味は万人に理解される美味しさだと思う(笑)
とにかく店員さんのキャラが濃すぎて面白い。
不思議な標語もあちこちに。
つっこみどころ満載です。
カレーはお持ち帰り用も販売しているので、いたく気に入ったので買って帰りました。
バケットにつけて食べるとおいしいとの事だったので試してみたら美味しかった!
冷凍になってるので保存もきくし、いいなぁ。
ネット通販もしてます。(HPはこちら)
HPも面白いので是非見てみて下さい。
通販は商品到着後、銀行振込なのですが、その支払い方法の下に
信じている
のひと言(笑)
最近のコメント