« ミュンヘンの旅〜フランツ・ヨーゼフ・ストラウス空港 | トップページ | サリサリカリー »

2013年2月21日 (木)

ミュンヘンの旅〜エピローグ

楽しかったドイツ旅行も終わり、帰路につきます。
往路は勢いでビジネスクラスにアップグレードしてしまったけれど
もしかして復路も・・なんて淡い期待を抱いてチェックインしたけれど
そんな美味しい話はなくいつものエコノミークラスでした(笑)

そうそうこの狭さ、いつものエコノミークラスです
Img_1540
機内食もいつものやつですね
Img_1542
行きのビジネスクラスと比較すると雲泥の差→(往路のビジネス

この日はミュンヘン空港の滑走路のトラブルだかで、飛び立つまでに
滑走路で一時間くらい長々と待つはめになってしまいました。
しかも成田に降り立つ時も天候不順で一時間程上空を旋回。
合計二時間のロス(実際は飛行状況で一時間ちょっと遅れぐらいですんだみたい)そのため、成田から国内線乗り継ぎ予定が出来なくなってしまった方が多かったようで
離陸前の機内はCAさんが連絡に慌ただしそうでした。

行きのビジネスクラスが素晴らしかったので、帰りのエコノミーはどんなにも苦痛なものか乗る前は憂鬱だったのですが
帰りは結構疲れているのもあって、わりと眠っている時間が長かったので意外に早く着いた気がしました。
今までノイズキャンセリングのヘットフォンをしたり、乾燥対策でマスクしたり
アイマスクしたりしていたんだけど
何だか何もせずに目をつぶっていた方が刺激もなくて眠れる気が(笑)

そして初のビジネスクラス搭乗といつものエコノミークラスの比較ですが
両方体験してみた結果の感想は
「エコノミークラスで良い」
というものでした(笑)

でも、一人片道5万円のアップグレードは、私的には「あり」でした。
それはたまたまそういうラッキーな話があった時だけの話であって
そういうチャンスがまたあったら乗るかもしれない。
今回も話の種にはなる出来事だったし、一度乗ってみたいという希望も叶った。
でもだからといって30万円以上追加して正規の金額でビジネスクラスに乗ろうなんて思わない。
それだったらもう一回旅行に行く。もともと庶民なわけなんだしね♪

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜

ドイツ旅行のまとめですが、ミュンヘンはいいところだった!
人がびっくりするほど親切で、清潔。日本人とは気が合うと思うなぁ。
ヨーロッパに初めて行く人がいたら、ドイツはおすすめの国だと思います。
あとケーキがすごく美味しかった。

クリスマスシーズンは特別な季節で楽しかったし、
でもきっと他の季節でも美しいんだろうなと感じさせる街でした。

ドイツはまたいつか行けるといいな。

二ヶ月にわたる長々な旅日記にお付き合いいただきありがとうございました♡

今回のミュンヘン旅行でお気に入りの一枚。
英国庭園での子供達と野鳥。
Img_5726

|

« ミュンヘンの旅〜フランツ・ヨーゼフ・ストラウス空港 | トップページ | サリサリカリー »

コメント

「結果:エコノミークラスで良い!」でしたか
ビジネスに毎度乗れるようなご身分にもなりたいんですけどね~。
ビジネスとの比較、とても楽しませてもらいましたよー♪

投稿: chocolatm | 2013年3月15日 (金) 14時11分

>chocolatmさん

そう!結果エコノミーで良い。ですよ!
そりゃあいつでもビジネスに乗れるくらいの身分ならいいですけど
庶民はたかだか数時間だからエコノミーで我慢しましょ!(笑)
でも十数時間だけのプチセレブ(?笑)体験は楽しかったですよー
chocolatmさんも機会があったら是非!

投稿: cherie | 2013年3月15日 (金) 21時39分

この記事へのコメントは終了しました。

« ミュンヘンの旅〜フランツ・ヨーゼフ・ストラウス空港 | トップページ | サリサリカリー »