バス男あらためナポレオン・ダイナマイト
最近DVDで毎日に近い位何かしらの映画を見てます。
見たいと思ってた映画のタイトルを忘れてしまうので、口コミとかで気になったものを
スマホのリマインダーに入れておくと便利です。
先日見て面白かった映画の一本。
バス男(ナポレオン・ダイナマイト)
これ、邦題のタイトルが酷いんです。
確かに主人公はバス通学してますが、ただ単に当時電車男が流行っていたからつけられただけのタイトル。
今年の10月に謝罪文をつける形で原題の「ナポレオン・ダイナマイト」に改題して再発売される予定です。
「ナポレオン・ダイナマイト」というのが主人公の名前です。
この映画は低予算のミニシアター系映画。
アイダホ州の田舎町のイケてない高校生の物語です。
登場人物たちは変人ばかりでゆるーい映画なんだけど、
中だるみすることもなくて面白い。
かなりのマニアがいるような映画なんですが、ちょっとわかる気がする(笑)
主人公のナポレオンがとにかくキモすぎる~
こういう映画って実はメガネとったらハンサムとかになりそうだけど
ナポレオンは終始オタクっぽいままです。
俳優さんはジョン・ヘダーという人で「俺たちフィギアスケーター」に出てた人なんですね!
「俺たち~」もコメディ映画ですが、こちらでは王子様系の役柄でした。
実際のジョン・ヘダーは全然印象違いますね~
イケてない高校生達の友情物語なんですが
実際の私の高校でも彼らのような感じの子達はいたな~と思います。
そして街中でも彼らのような子たちを見かけるし、
その喋り方や話している内容というのもすごいリアルなものがある。
私の中では結構おすすめな一本になりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント