ホーチミンの旅〜MEKONG REST STOP
メコン川からミトーに戻って車でしばらく行った所が昼食場所である
MEKONG REST STOP
ユンさん曰く、皇太子殿下も訪れた時にこちらで召し上がったそうです。
大きなお店で手入れされた広いお庭もあります。
昼食もオプショナルツアーに含まれているので名物料理が出てきます。
飲み物代だけは別料金。
こちら名物料理のエレファントイヤーフィッシュ(象耳魚)の唐揚げ。
私、鱗の大きな淡水魚が苦手なので、ダメかと思ったんですが
タイソン島で生きている象耳魚をみたら案外目が大きくてユーモラスな可愛い顔をしてました。
ま、食べるんだけどね(笑)
係のお姉さんが身をほぐしてくれて、生春巻きにして食べます。
とくに癖もなくて美味しかったですよ。
他にも魚の揚げ物とか、海老の生春巻き、海老のココナッツ蒸しなど。
この上のボール状のもの、何?って思いますよね。照明器具じゃないんですよ。
ソイ・チェン・フォンという料理です。
こうやってお餅を丸く膨らむまで揚げて
切って食べます
ちょっと甘めな揚げ餅で美味しかった!
お鍋もでます。かなりお腹いっぱい。
魚介も入って良いお出汁がでて美味しいです。
食事は量も充分すぎるほどで、味も美味しくて満足でした。
オプショナルツアーで一緒だった一組の女の子達と4人だけでの食事だったので
メコン川でもお互いの写真を撮ってあげたり、お話したりもしてたんですが
私よりもちょっと若い子達で、しかも美人さんだったので(私、ほんとに可愛い娘に弱いw)
食事中自己紹介的にお話をしたりして、楽しかったです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
生春巻ってなんでもウェルカムなんですね。今度干物の余りなんかもまいてみようかしら。
投稿: かいこ | 2014年2月 2日 (日) 13時50分
>かいこさん
この間行った蒲田のベトナム料理屋さんでもお魚の生春巻き食べて美味しかったですよ!
干物でも全然いけそう!
タレに生姜入れるとすごく美味しいですよ!
投稿: cherie | 2014年2月 2日 (日) 23時28分