« Sachiko会2014 | トップページ | スヰートポーヅ »

2014年1月24日 (金)

ミ・レイ

去年のベトナム旅行以来、美味しいベトナム料理が食べたいなーと思って調べたら
蒲田にかなり評判のいいベトナム料理屋さんを発見。
ベトナム料理はハーブが多用されているので苦手な人はNGなので
アジア料理が好きな幼なじみのMちゃんとemiの三人で食べに行ってきました。

蒲田の東口から三分くらいのちょっと怪しげな通りにあるミ・レイというお店です。
雑居ビルの2Fにあります。
Img_1509

まずはモヒートで乾杯。ちゃんとミントも沢山で嬉しい。
Img_1490

お魚の生春巻き。
Img_1491
大抵海老しかない生春巻きだけど、ここのお店は、海老、肉、魚の三種類がありました。
タレに生姜が入ってるのが美味しい!

牛肉とレモングラスのサラダ。
Img_1492
これ、すっごく気に入りました。もの凄く美味しい。
味付けに何が入ってるのかわかんないけど、とにかく美味しい。

揚げ春巻き。
Img_1493
ベトナムみたいに葉っぱとハーブがどっさり盛られて巻いて食べられるのが嬉しい。

空芯菜炒め。定番。
Img_1494

パパイヤと海老のサラダ。
Img_1495

これが美味しいと評判の山芋スープ。
Img_1496
鬼おろしみたいに荒く擂られた山芋と、海老と豚肉の荒いつみれのような具が入ってます。
スープはチキンベースでインドネシアでも味わった事がある気がするようなお味。
とっても美味しかったです。

豚肉のビーフン。
Img_1497
豚肉が香ばしく焼かれてて美味しい。

デザートとベトナムコーヒー。
私は冷たいチェーバーバー(お芋やタピオカが入ったチェー)
Mちゃんはぜんざい、emiはバナナのぜんざい。
Img_1499
アジアのデザートってなんでこんなに美味しいんだろう。

デザートまでいれると全8品。びっくりするほど食べた!
上記女3人の食事量じゃないですよね(笑)
しかも一品一品の量がかなり多いんです。
でもね、どれも本当にすっごい美味しいんです。噂の人気店なだけはあります。
店員さんは男性で、嬉しかったのが料理を頼んでもいっぺんに持ってくるんじゃなくて
一品来て食べ終わった段階で次の料理を運んできてくれること。
温かい物は温かく、冷たい物は冷たく食べるのって重要ですから。
お酒二杯づつ飲んでこれだけ食べてデザートとコーヒーも頼んでしめて4500円でした。
満足感&満腹感を考えるとコスパも悪くない。
他もメニューは沢山あったし、またすぐにでも再訪したいお店になりました。

|

« Sachiko会2014 | トップページ | スヰートポーヅ »