« 奄美大島の旅〜オーストンオオアカゲラ | トップページ | 奄美大島の旅〜ルリカケス »

2014年4月21日 (月)

奄美大島の旅〜クロツラヘラサギ

地元のバーダーの方に教えて頂き、クロツラヘラサギも見る事ができました。
クロツラヘラサギは世界に約2700羽しかいない東アジアに生息する鳥です。

最初に夕方に見に行った時、干潟の奥で顔を羽根にうずめて寝ていたので顔がわからなかったのですが
数日後早朝に行ったら干潟の中の方にいて、段々潮が満ちて来るに従って
手前の方へ移動してきたので飛んでいる姿も見る事ができました。

クロツラヘラサギ Platalea minor 絶滅危惧IB類(EN)
Img_0161

Img_0108

Img_0128

Img_0151

Img_0158

|

« 奄美大島の旅〜オーストンオオアカゲラ | トップページ | 奄美大島の旅〜ルリカケス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。