道東の旅〜一休屋
知床で一番楽しみにしていた食べ物はウニ丼。ウニが大好物なので。
宿の方にもウトロだとどちらのお店がオススメか聞いたら一休屋さんを紹介してくれました。
一休屋さんはウトロで一番古い飲食店で、大抵のガイドブックにも載っていると思います。
凄く混んで並ぶらしいし、遅い時間だとウニが売り切れてしまう事もあるようだったので開店と同時に行きました。
ウニやいくら丼の他にお肉の定食類やラーメンなんかもあります。
海老フライの海老もすごく大きそうで美味しそうだったなぁ。
さっそくオーダー。
ウニの入荷数が少ないとの事でウニ丼はなくて、ウニとイクラのハーフ丼を。
美しい♡(笑)
夫はイクラ丼。
塗の丼に入ってでてきます。アラ汁つき。
美味しかった〜多分あともう一杯くらい食べられる(笑)
旅は現地で美味しい物が食べられるのが醍醐味ですね。
またウニ食べに何処か行きたいなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント