シンガポールの旅〜エメラルド・ヒル
ブレア・ロードの他にも住居として使われているショップハウスの集まる地域があります。
オーチャードロードの繁華街から一本入った所にあるエメラルド・ヒル。
サマセット駅からすぐで、非常にアクセスの良い場所です。
ここのショップハウスも素敵なお家ばかりでした。
住んでいる方もちょっとお金持ちそうな方ばかり。
オーチャード(日本で言う銀座みたいな感じ)からすぐの立地ですし。
プラナカンとか、中華系の方じゃなく白人も住んでいましたね。
プラナカンのショップハウスはカラフルで本当に可愛いです。
なのに保存地区以外のショップハウスはコンドミニアムなどに建て替えられたりしているそう。
こんなに素敵な建物で、文化遺産でもあると思うので残ってほしいです。
エメラルド・ヒルのあるオーチャードは上記にも書いたように銀座みたいな感じ。
高島屋や伊勢丹もあります。
ブランドなどのお買い物が好きな方には楽しい街でしょうね。
高島屋の紀伊国屋書店に図鑑を買いに行きましたが品揃えが豊富でした。
シティホール付近の本屋さんも見ましたが品揃えが全然違うし流石日系、日本語の本も豊富でした。
| 固定リンク
コメント