シンガポールの旅〜シティホール
マリーナベイから歩いてシティホール方面へ。
アンダーソンブリッジを渡ったら絶賛工事中。
ちょうど翌週からF1のシンガポールグランプリだったので準備が進んでいました。
F1に興味がなかったので知らなかったんですが、コンサートなどのイベントが同時に行なわれるんですね。
今年はファレル・ウィリアムスやマルーン5、ボンジョビなどが来星したようです。
奥に見えるドームのある建物は来月に新しくオープンするナショナルギャラリーシンガポール。
東南アジアのアートを中心に世界の近現代のアートを展示だとか。
出来たら見に行って見たいなぁ。
道路もフェンスがありF1仕様。
ナショナルギャラリーの横に位置するのがセントアンドリュース教会。
ひんやりと静かな空間です。ステンドグラスも綺麗。
セントアンドリュース教会の前にあるのがCapitol piazza。
今年オープンしたばかりの複合モール。
星乃珈琲や45rpmなどの日本のお店も出店しています。
ここの自動ドアがよくあるスライドでなく、押し扉が自動で開く形で面白かった。
歴史的保存建造物をリノベーションしているので建物の雰囲気も良いです。
外廊下の電球がシンガポールは素敵な物が多い。
こちらは別の建物ですがこれも素敵。
シンガポール国立博物館。
時間があったら見たかったんですが見れず、ミュージアムショップだけ覗こうと行ったのですが
ミュージアムショップが閉まっていて見れず。
建物は大きく素敵で、ウェディングの撮影をしていました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント