台北の旅2016〜佳興魚丸店
ホテルについたのが正午頃で、お昼を食べに近所を散策。
この日はひとりだったのでメニューは完全私好みの店に入れます。
香草嫌いの人には厳しいメニューは1人の時に堪能。
前からちょっと食べてみたかった魚丸(ユーワン)を食べにこちらのお店まで。
佳興魚丸店。創業60年以上の老舗です。
店先ではどんどん魚丸が茹で上げられていました。
お店に入るとおばちゃんが中国語でがーっと喋ってきますが
壁にかかれたメニューを指さすなりして頼めます。
私の時はメニューの前にお客さんがいて指差しにくかったので筆談。
こういうとき漢字の国同士通じて良いですね。
頼んだのは魚丸湯と乾麺。
両方とも台湾セロリ入り。私は大好き。
魚丸は豚肉のミンチをサメのすり身で包んだ物。
スープはあっさり味でちょっとカツオ出汁のような香りがしました。
乾麺は麺にタレがかかっただけのシンプルなもの。
なんだかソース焼きそばに近い風味がしました。
機内食も食べてそんなにお腹がぺこぺこな状態ではなかったんですが
ぺろっと食べちゃいました。
この二つで90元(約315円)安いなぁ。
台湾は安くてぱっと食べられる小吃(シャオチー)があって大好きです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント