台北の旅2016〜京鼎樓
4年前の台北旅でも行って美味しかった京鼎樓にまた行ってみました。
京鼎樓って日本では恵比寿のお店にも行った事あるけど
今は国内に数店舗あるんですね〜
前回は地下の席だったけど、今回は二階に案内されました。
お客さんの大半が日本人なのかな?
なんだかメニューも綺麗になってはいるけどチェーン店のメニューみたいで
あまり魅力的に感じなかった。もう本当に日本人ターゲットって感じで。
前回はこんな綺麗なメニュー表もなくてもうちょっとローカル色があったような。
まず茄子の冷製。色が綺麗。
これは必ず食べるでしょ。小龍包。
うん、美味しい。
でも最近日本でも美味しい小龍包食べられるから感動とまではいかなかったかなー
日本で食べるより断然安いですけどね。
肉と野菜の蒸し餃子も頼んでみました。
野菜がかなり細かくきざまれていてちょっと変わった食感。
私はあっさりしていて嫌いではない感じでしたが夫はちょっと物足りなかったみたい。
まぁ美味しかったんですが、何となく前の京鼎樓の雰囲気の方が好きでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント