ピーチで羽田空港へ到着。
2時間もかからなくて1時間45分ほどで着きました。
本当に韓国って近いんですね。
もう終電のない時間なので、予定通り家まではタクシーで帰りました。
我が家はさほど空港から距離がないので金額も許容範囲だし、30分程で自宅につきました。
土日の弾丸旅行でしたが全然OKでしたねー。
LCCでも近いから問題ないし、安いチケットでさくっと行くのには韓国はもってこいだと思いました。
韓国自体は初めてだったけど、色々な事を肌で感じたかな。
険悪な状況になってる日韓関係で、沢山の報道や問題をみるけど
やはり自分の目で見て、感じないとただ与えられた情報のみを鵜呑みにするのは違うと思う。
もちろん政治的な思想が間違いだとも思わないし、人それぞれ考える事も感じる事も違うとは思う。
でも実際韓国へ行ってみて、日本人だからといって嫌な思いは全くしなかった。
そりゃソウルは大都市だし、世界中から観光客が来て日本人もお客さんのひとりではあると思うけど、
店員さんもみんな親切だったし、邪険にされた事もなかった。
明洞聖堂で韓国人の若い夫婦とお母さんの家族連れに「写真を撮ってもらえますか?」
って頼まれて撮ってあげたんだけど
その時彼らが「日本語でカムサハムニダ」は何て言うんだっけ?って話してて
その後わざわざ日本語で「ありがとう」って言ってくれた。
あと出国審査の審査官にパスポートを渡しながら「アンニョンハセヨ」と挨拶したら
私の顔を見て、ものすごくにっこりして笑ってくれた。
審査官ってどこの国でも大抵仏頂面だから逆にびっくりした。
隣り合う国同士、大抵世界中どこの国でも領土争いとかで仲が悪いのは仕方ないし
嫌韓、反日といってお互いを嫌う部分があるのは仕方ない事とはいえ、
韓国は日本と思いの外似ているなぁと感じた。似ているからこそ嫌いな部分に目がつくのかも。
国と国とのやりとりは一般の国民の及ばないところだし、領土とか歴史的解釈の違いについては日本に頑張ってもらわなければいけないことだと思うけど
国籍なんか関係なく人と人とのコミュニケーションはただ相手を否定して嫌うんじゃなくて
お互いに仲良くできればいいな、と感じた。
韓国は近いし、買い物も楽しそうなのできっとまた行くことになると思う。
最近のコメント