ケアンズの旅〜BushfireFlameGrill&DevineGelato
初日のみケアンズシティに宿泊だったのでシティ内で唯一食事をしました。
夕飯に予約をしていったのはエスプラネードそばにあるパシフィックホテルの1FにあるBushfireFlameGrill。
シュラスコでお肉の食べ放題のお店で、口コミで評判がよかったのでここにしました。
一応ホテルの中にあるお店だし、あんまりカジュアルすぎる服装はどうだろうと思いましたがそんなに気にするほどの事はなく。
予約しないと満席の事も多いようで、どんどんお客さんが入っていて人気店のようでした。
アラカルトでも頼めますが、皆さん大抵シュラスコの食べ放題かな。
まずサラダやポテトグラタン、サフランライスなどが出てきます。
こちらも食べ放題なのでおかわり自由です。
ポテトグラタンが特に美味しくておかわりしちゃいました。
奥にある三色の積み木のようなものは、店員さんに知らせる合図。
緑が上の時は、お肉のおかわりが欲しい、横に倒すと休憩中、赤を上にすると満腹、終了のお知らせ。
お肉の種類は牛肉、豚肉、鶏肉、カンガルー、シーフードやソーセージと種類が豊富。
順番で一通りお肉を持ってきてくれて、その場でナイフで削ってくれます。
嫌いな肉があっても貰わなくてもOK。好きなものは数切れもらってもOK。
カンガルー肉はジビエっぽい感じで、一番好みだったのは豚肉かも。
味付けが焼き豚っぽい感じで食べやすくて美味しかった。
焼きパイナップルも美味しかった!
ポテトグラタンをおかわりしたのもあってかなり満腹。思ったより肉が沢山食べられなかった〜
飲み物の種類もお酒やソフトドリンクなども色々ありますが、ジャグでお水を持ってきてくれました。
お会計はビールも頼んで1万円ちょっとでした。日本でもシュラスコだとそこそこするので同じくらいかな。
食事の後はナイトマーケットへ。
フードコートやお土産物屋さんがならんでいる屋内型のマーケットです。
日本人の店員さんのいるお店も多くて、結構客引きしてました(ちょっと鬱陶しかった)
昼間にギフトショップで必要なお土産物は買ってしまったので特に買い物はしませんでした。
と、いうより今回自分の為のお土産はほぼ買ってない。野鳥図鑑くらい。
その後夜の市内をぶらぶら。レストランやバーはかなり賑わってましたね。
アイスクリームが食べたくて何件か覗いてみたんですがそんなに惹かれず
ちょっと脇道に入ったお店がジェラート屋さんでなんとなく美味しそうだったので買ってみました。
DevineGelato
三種類選べるカップで、ピスタチオ、リンツのチョコレート、ストロベリーをチョイス。
620円ほどですがボリュームあるので2人でシェアでちょうど良い大きさ。
このピスタチオ、今まで食べたピスタチオアイスの中で一番美味しい!
チョコレートもはずれなく美味しいです。
ストロベリーはちょっと人工っぽい風味がしたかな〜
トリップアドバイザーでも評価の高いお店みたいでマークが貼ってありました。
ここのジェラートはオススメです。店員さんも親切だし。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
焼きパイナップルって美味しいですよね!
日本のだけどシェラスコ食べ放題の店で気に入ってそればっかり食べた気が。
積み木での合図のシステムおもしろいね。
こういうシステムをUPしてくれるのが有難いですよ~☆
投稿: chocolatm | 2017年2月 2日 (木) 09時11分
〉chicolatmさん
パイナップル美味しいよね〜そういえばMさんもパイナップルが大好物って言ってたから皆で食べに行ってもいいかもね♫
積み木の合図みたいに意思表示できるのって便利ですよね。この間話してたみたいにお洋服屋さんにも意思表示マーク欲しい!
投稿: cherie | 2017年2月 3日 (金) 13時08分