韓国の旅2017〜サムギョプサル
ホテルに荷物を置いた後、さっそく地下鉄に乗って明洞まで。
お昼をほとんど食べずに夕食の時間になってしまったので二人ともお腹がぺこぺこ。
焼肉が食べたいと計画していて、去年tamamiさんが行って美味しかったというお店を記憶を頼りに探したらありました!
牛肉の焼肉もあるけど、サムギョプサルと海鮮チヂミをオーダー。
お肉は三枚肉とロースを頼みました。自動的にサラダとキムチ類も出てきます。
私もtamamiさんも普段はほとんどお酒を飲まないので頼まなかったらボトルに入ったお水も無料でくれます。
サムギョプサルを頼むと日本では斜めにした鉄板が多いと思うんだけど普通に炭火の網焼きなんですね~でもこっちの方が脂が落ちるので好きです。
自分たちで焼いていたらお店のアジュンマとオンニが見かねて焼いてくれました。
済州産の豚肉だそうですが、脂身もしつこくなく美味しかったです。
チヂミもお味は美味しかったですが海鮮がちょっとしか入ってなかったのが残念。
お客さんは地元の人が多そうな感じで焼肉じゃなくご飯ものをぱっと食べていく若者なんかもいました。
ソウル第一弾の食事は美味しくて大満足でお店を出たんですがその直後になんだか胃が急に痛くなってきました・・・
多分すきっ腹でいきなり最初にキムチを食べてしまったのでそのせいだと思うんですが。
すぐ近くの明洞聖堂を見に行ったんですがあまりにもお腹が痛いのでtamamiさんだけ見学にいってもらって私はベンチで休んでいました。
胃薬を持ち歩いていたので飲んでしばらく休んでいたらだんだん良くなってきて、初日からどうなる事やらと心配しましたがほっとしました。
具合も良くなってきたので去年存在に気が付かずに帰ってから行けばよかったと後悔した明洞聖堂の地下のお店を見に行きました。
カフェや教会関係の雑貨屋さんがあってその雑貨屋さんがとっても可愛いんです。
明洞聖堂のオリジナルグッズや、教会モチーフの可愛い雑貨、他にはアクセサリーとか革小物とか普通の雑貨も売っています。
前に日本の雑貨屋さんの企画展で見て欲しいなぁと思っていた韓国人のアーティストの作品も置いてあって買おうか相当悩んだんですが購入は見送りました。
でもいつか欲しいなぁ。
最近のコメント