姪とデート
小学校高学年の姪が1人います。
姉の一人娘なんですが、お正月に会った時に洋服を買ってあげるから
ママ(姉)抜きでおばちゃんと2人で買い物に行こう!と約束していました。
春休みになったので実現しました。
ある意味子供に合わせるのではなく
もう高学年になったし、いつもの私のパターンに合わせる大人コースのプラン。
ほぼ姪は行ったことのない銀座に連れて行きました。
と、いっても私はいつも銀座でうろうろしても高級店に行くわけじゃなく
御飯屋さんもカフェもカジュアルな店ばかりなのでそういうお店ですけどね。
電車に一人で乗ったことのない姪なので、最寄駅まで迎えに行って銀座まで。
普段電車に乗り慣れていないのでちょっと退屈そうでした。特に地下鉄は外も見えないしね。
銀座について、ハンバーグかスパゲティどっちがいい?って聞いたらスパゲティだったので
前から行ってみたかったイタリアンのビアヌォーバ・ロンドへ。
友達から教えて貰ったお店ですが、
ランチが山盛りのサラダ、パン、選べるパスタ、デザート、ドリンク付いて銀座なのに¥1080!
かなり高コスパでした。
姪はパスタは最近好物らしいカルボナーラにしていました。
以前は小食だったのに、最近は成長期なのかよく食べます。もう大人と同じだけ食べますね。
デザートまでぺろっと食べていましたが
ドリンクがコーヒーは勿論紅茶も普段からあまり飲まないらしく
頼んだアイスティーがアールグレイで、初めての味だったらしく飲めなかった。
確かにアールグレイは子供には難しい味なのかな。
その後お世話になっているギャラリーへ。
現代美術とか難しいけど、興味深そうに見てました。
お買い物はZARAへ。
ZARA、普段から買い物するんですが
子供服売り場が見えると可愛いな〜と思っていたので。
おばちゃんとしては、女の子だしワンピースとか可愛い感じのを買ってあげようと思ってたんだけど
最近の姪はボーイッシュなのが好みのようで真っ先にボーイズのコーナーへ。
レースとかフリルとか刺繍のついたワンピースとかこんなの可愛いよ?着ない?
って聞いてもワンピースは滅多に着ないし、最近はパンツばかりだというので
買ってあげても着ないんなら意味がないから彼女の好みなのを買う事にしました。
色々試着してみて、前から欲しがっていたジージャンと
Tシャツ2枚(ひとつはボーイズ)これはちょっと女の子らしいショートパンツ、
あとはパナマ帽も買ってあげました。
なんだかんだ色々買ってあげたらそこそこな金額に(^^;;
その後よく行くカジュアルなカフェに行ってお茶。
といっても姪が飲んでるのは牛乳(笑)
好きなチーズケーキもあったので喜んで食べてました。
彼女もあと数年したらコーヒーとか飲むようになるのかしらね。
ちょうどこの日、姪のお友達のバレエの発表会があって姪が行きたいというので仕事の姉に変わってその引率もしました。
お友達のお母さんや他のバレエをやっているお友達母娘が見に来ていたりするので
なんだろう、ママ友付き合いも体験しました(笑)
女の子のママはこういう習い事の発表会があったらお互い見にいったり、プレゼントしあったりなかなかお付き合いが大変そうです。
皆さん感じのよい方々で姉も社交的な人なので楽しくやっているようです。
でも久しぶりに見たバレエ、楽しかった。
私は姉が子供の頃バレエをやっていたので見る分には馴染みがあります。
発表会だけど、物凄い生徒さんの多いお教室だから演目も沢山、
大人のゲストバレエダンサーもでているので見応えがありました。かなり本格的でした。
1日姪とデートでしたが、御飯食べながら2人で姉の悪口を言ったり(笑)疲れましたが楽しかったです。
男の子だとこういうわけにはいかないですもんね。
これからまたどんどん成長していくんでしょうねー
そのうち姪から恋愛話とか聞くのが楽しみだわ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント